二尊院
本尊に釈迦・阿弥陀の二如来(重文)をまつり、正しくは二尊教院華台寺。 天台宗。承和年間(834-48)慈覚大師円仁が開基。応仁・文明の乱のあと法然の弟子 湛空が再興。総門は伏見城の遺構と伝える薬医門。広い参道は「紅葉の馬場」と 呼ばれる。
View Article大阪・グランフロント
11月13日~12月25日にかけて開催するクリスマスプロモーション「GRAND WISH CHRISTMAS 2014」にて、ウォルト・ディズニー・ジャパンの協力のもと、「Disney TIMELESS STORY ここから始まる、終わらない物語。」と題し、ディズニーをテーマにしたクリスマス・プロモーションを展開する。
View Articleトワイライトファンタジー
大阪ステーションシティーで今年は「光り輝く天空の城」を空間コンセプトとし、お城をモチーフに「時空(とき)の広場」を約12万5千球のLEDで彩ります。メインのドーム屋根からイルミネーションを吊るとともに、床面にもLED装飾を施し、ご来場の方々を光の空間で包みこみます。
View Articleイルミナイト万博
太陽の塔をスクリーンとして、最先端3Dプロジェクションマッピング技術とサウンドエフェクトを駆使した、映像と音のコラボレーション『ビームペインティング』。今年のビームペインティングのテーマは「Miracle!(ミラクル)」。太陽の塔に住んでいるという設定の妖精たちが、皆さんを不思議な旅へと誘います。
View Article大阪・光のルネサンス
大阪市内各所に灯される光の輝きが一体となる「大阪・光の饗宴2014」のコアプログラムとして、中之島一帯にて開催。ロマンチックな風景で輝く市役所南の「みおつくしプロムナード」や歴史ある大阪市中央公会堂を光と映像、音楽が演出する「光の歌劇2014」、妖精をイメージしたファンタジックなイルミネーションが輝くバラ園の「ローズライトファンタジア2014」などが主な見どころです。
View Article巨大布袋さん
神戸電鉄二郎駅から徒歩10分のところにある布袋寺です。 通勤途中、いつも気になってましたので先日行ってきました。 布袋(ほてい)は、唐末の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したとされる伝説的な 仏僧。水墨画の好画題とされ、大きな袋を背負った太鼓腹の僧侶の姿で描かれる。日本 では七福神の一柱として信仰されている。
View Article厄除大祭
兵庫県西宮市の厄除け祈願の寺「門戸厄神(東光寺)」で毎年1月18・19日に行われる「厄除大祭」は阪神間の一大行事。厄除大祭当日は大勢の人々が参拝に訪れ、阪急電鉄門戸厄神駅前から同寺までの通りには数多くの露店が並び昼夜賑わいます。 ごま炊きは迫力がありましたね。
View Article紅冬至
野梅性の園芸品種。淡紅色、一重の中輪咲きで開花は12月中旬~1月上旬。樹勢が強く花つきも良い。まだまだこれからですがボチボチと梅がさきだしてますね。梅のむこうにボケてみえてる銅像は5歳の菅原道真公です。
View Article